Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

5月のハイライト 

ハロウ安比校では、5月は学校行事やイベントなどが目白押しの1カ月となりました。  

月の初めには、来年度の入学を検討している受験生をキャンパスにて迎える機会がありました。この一泊二日のハロウ生体験イベントを通じて、当校の美しい自然に囲まれた環境で、活気に満ちた学生生活を体験してもらうと同時に、在校生とも交流する素晴らしい機会となりました。 

5月の第二週には、生徒たちが待ちに待った、1週間に及ぶ長期遠征(ロング・エックスペディション)へと出かけていきました。日本の美しさを発見する旅へ、Year7とYear8のプレップスクールの生徒たちは長野へ、Year9とYear10のシニアスクールの生徒たちは、和歌山へと出かけていきました。この2か所への冒険は、自己成長を促すためのとてもユニークで貴重な経験です。1週間の長い遠征を通して生徒たちは、マウンテンバイクで山を走りながら今まで見たことのない新しい地形を探検したり、地図を頼りにハイキングや、カヤックをしたりと、新しいスキルを習得するだけでなく、生徒たちのレジリエンスを高め、チームワークを育む経験ともなりました。この冒険で出会った日本の美しい絶景は、生徒たちの一生の思い出となることでしょう。 

長期遠征から戻り、まだ冒険のワクワクを感じる中、記念すべきハロウ安比校開校1周年記念を祝いました。この輝かしいイベントでは、英国ハロウスクールのアラスター・ランド校長、英国大使、岩手県知事らなどのスペシャルゲストを迎え、ハロウ安比校での1年間の生徒たちの成長と華々しい成果を讃えました。ハロウ安比校生たちの成功や功績を著名なゲストの方々とお祝いできたことは大変光栄なことであり、また、このような貴重な機会を通じて、ハロウ安比校が歩んできた特別な旅を分かち合えたことを嬉しく思います。当校は、これからも世界トップクラスの教育と自然豊かな学びの環境の中での人材育成をしていくことをお約束します。

当校は6月が学年度末となりますが、この時期に近づくと、Year9(Shell)と、Year10(Remove)の生徒は、学期末試験に挑むことになります。この試験は、来年度行われるGCSEの試験になぞられて行い、実際の試験の様子や雰囲気を体験できるとても大切な試験でもあります。試験期間の間、生徒たちが懸命に努力している姿に感銘を受けました。 

 

試験も無事終わり、生徒たちは今年度最後の中間休みに入りました。5月も大変忙しく充実した1ヶ月でありました。生徒たちはお休みの間しっかりとエネルギーを充電できただけでなく、沢山の経験を振り返る時間にもなったことでしょう。お休みから戻ると、いよいよ今年もラストスパートに入ります。最後までハロウ安比校での学びと経験を楽しく全力で過ごしていきたいと思います!